- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英単語が学べるアプリ「マグナとふしぎの少女」が2周年記念アップデート
2019年7月26日
英単語が学べるアプリ「マグナとふしぎの少女」が2周年記念アップデート
ミントフラッグは25日、イングリッシュアドベンチャーRPG「マグナとふしぎの少女」の2周年記念アップデートを実施した。
「マグナとふしぎの少女」は、英語を話すふしぎな少女との出逢いと別れを描いたオリジナルストーリーを楽しみながら、物語に登場するキャラクターを指揮して戦うバトルゲームや単語クイズで遊ぶことで、英語が身につくiOS/Android対応アプリ。
2周年記念アップデートでは待望の最新話が追加されるほか、英単語が楽しく覚えられる「マグたんmini」が300単語追加され、合計1200単語を学習できるようになった。また、豪華イベントや機能更新が実施された。
さらに8月25日15:00まで2周年記念イベントアイテムがショップに登場するほか、今月7日に立川で上演された舞台劇版「マグナとふしぎの少女」の出演キャストによるサイン入りフォトプレゼントキャンペーンを8月7日まで実施する。公式twitterをフォローして、対象のキャンペーン用のツィート内容をリツィートすることで、サイン入りフォトが抽選であたる。
関連URL
公式twitter
@Magna_mint
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)