- トップ
- 企業・教材・サービス
- カスペルスキー、ネットスキルを確認できる「ジュニアスマホ検定」
2019年8月1日
カスペルスキー、ネットスキルを確認できる「ジュニアスマホ検定」
カスペルスキーはネット利用のスキルチェックができる「ジュニアスマホ検定」を無料で提供している
カスペルスキーと静岡大学が共同で開発した「ジュニアスマホ検定」は、インターネットの利用状況や情報モラルの知識・理解度を測ることができるWeb検定サービス。小学4年生から中学3年生までの児童・生徒とその保護者を対象に無料で提供している。
情報モラル教育のさらなる充実を目的とし、カスペルスキーのセキュリティ対策に関する専門性と、静岡大学教育学部の塩田真吾准教授の情報モラル教育の専門性をもとに、両者の共同プロジェクトとして開発された。自宅で気軽に受検できることもあり、2015年のサービス開始以来、延べ2万2000人以上が受検したという。
2018年度の利用実績を分析した結果、受検回数が増えるにつれて、子どもも保護者もともにインターネットやスマートフォンなどの「利用状況」に関する点数が高くなる傾向が見られたとしている。
「ジュニアスマホ検定」では、8月30日まで「夏休み2019プレゼントキャンペーン」を開催している。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)