- トップ
- 企業・教材・サービス
- ビジネス英会話アプリ「ビジよろ英語」、App Store教育カテゴリで1位獲得
2019年8月5日
ビジネス英会話アプリ「ビジよろ英語」、App Store教育カテゴリで1位獲得
マインド・アーキテクトは2日、同社のスマホ向け英会話アプリ「ビジよろ英語」がApp Storeの教育カテゴリ(無料)で1位を獲得したと発表した。
「ビジよろ英語」は、ビジネス上の9つの場面とそれに付随するストーリーを掲載。「自己紹介」「電話対応」「雑談」「質問対応」「契約締結」「成果報告」「クレーム対処」「条件交渉」「接待」の、それぞれの状況に応じた英会話をマンガを通して学習する。
また、ユーザーの英語を客観的に評価する音声認識エンジンを使用。最初は少し難しいかもしれないが、繰り返し練習することでネイティブにも通じる発音が身に付くという。
さらに、解析エンジンが、発音を間違えた箇所を単語単位でピックアップ。間違えた単語に含まれる発音が難しい音素は、解説と共に重点的に練習することができる。
発音方法は、ビジネス・ブレークスルー大学や日経ビジネススクールなど、様々な企業で教鞭を執ってきた竹村和浩氏が監修。実践的なアプローチで、正しい発音が身に付く。
対応OSはiOS、価格は完全無料。
関連URL
最新ニュース
- NTT東日本、栃木県IoT推進ラボ「IoT等活用プロジェクト推進事業」を開始(2019年12月10日)
- DX時代を担う「高専」に特化したキャリア開発ワークショップを27日に開催(2019年12月10日)
- 「新しい学びのPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」、1月24日開催(2019年12月10日)
- Weblio英和辞典・和英辞典が選出する検索数急上昇だった「今年の単語」は?(2019年12月10日)
- 日本マイクロソフト「Minecraft Hour of Code: AI for Good」日本語版の提供開始(2019年12月10日)
- 東大発のベンチャー、AIを使った障害物回避型アームのアルゴリズムを開発(2019年12月10日)
- JST「第7回 科学の甲子園ジュニア全国大会」 愛知県代表チームが優勝(2019年12月10日)
- N高、ボカロプロデューサー40mP氏が生徒の楽曲を添削する特別授業(2019年12月10日)
- J21、コードモンキーJPで未就学児〜低学年向けプログラミング教材を発売(2019年12月10日)
- SB C&S、STEM教育スクール「STELABO」でアドビとSTEAM短期講座を共同展開(2019年12月10日)