- トップ
- 企業・教材・サービス
- 企業と学生をマッチングする「Liplo」、企業向け事前登録を開始
2019年9月5日
企業と学生をマッチングする「Liplo」、企業向け事前登録を開始
Liploは4日、企業にフィットした学生を採用するためのプラットフォーム「Liplo」の企業向け事前登録を開始した。
Liploは、企業の文化や雰囲気、学生の働き方や性格など、実際に働いてみないと分からないことを知ることでミスマッチを減らし、企業にフィットした学生を採用できるようにサポートする。
長期インターンを採用につなげるために「パス」制度を設け、長期インターン終了後に企業は採用したいと思った候補者にパスを渡すことで、入社や内定取得の権利を与えることができる(有効期間は設定可能)。これにより、学生は就活やさまざまな企業でのインターンを経験した後に、一番入社したいと思う企業に入ることができ、ミスマッチを減らすことができるという。
リリースに先立ち、企業向けにLiploの事前登録を開始した。10月の本リリースを前に事前登録した企業には、特別料金でサービスを提供する。また、インターンを1人採用するまで無料でサービスを試すことのできるプランも用意している。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)