2019年10月15日
MORI Building DIGITAL ART MUSEUM、冬限定作品を公開
森ビルとチームラボが共同で運営する「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON
teamLab Borderless 」は、一年を通して季節の移ろいとともに作品が変化し、11月15日からは順次、クリスマスや冬の季節とともに変化した作品を公開する。
『学ぶ!未来の遊園地』内には、11月15日~12月31日の期間限定で、昨年も好評を博した、みんなが描いた絵によってできていく 「お絵かきクリスマス」が登場。みんなが紙にクレヨンで描いたサンタクロースに命が吹き込まれ、ソリに乗ってやってくる。
『Borderless World』内の悠久の里山の景色を描いている「地形の記憶」は、粉雪や北風、 寒椿やスイセン、ムクドリなどが作品の中に訪れ、美しい里山が冬景色に変わる。「呼応するランプの森」には、冬の期間限定の、真赤な炎の光の色彩を表現した「Flame」と氷の洞窟の光の色彩を表現した「氷洞(アイスケイブ)」が登場。また、館内にあるティーハウス『EN TEA HOUSE 幻花亭』では、10月1日~12月31日の期間に、凍結玉緑茶(玉緑茶のアイスクリーム)から生い茂る茶の木に、自然界と同じように、花が咲き乱れる。
尚、好評につき、12月21日から1月5 日までの冬休み期間は、全日10 時から21時まで開館時間を延長するという。
関連URL
最新ニュース
- データサイエンティスト協会、大学生向け「データサイエンティスト」調査結果を発表(2025年4月15日)
- ZIAI、熊本市で親が抱える子育て不安に寄り添う”傾聴AI”が満足度97%を記録(2025年4月15日)
- 岡山大学、「令和7年度岡山大学職員採用試験(社会人経験者特別選考)」発表(2025年4月15日)
- ZEN大学、第一期生3380名が入学(2025年4月15日)
- Aicho Japan、仙台デザイン&テクノロジー専門学校と共同で新入生向け特別授業を実施(2025年4月15日)
- RePlayce、通信制高校サポート校「HR高等学院」1期生71人の入学式を実施(2025年4月15日)
- 日本財団ドワンゴ学園、「AI活用奨励制度」第1期メンバーの募集を開始(2025年4月15日)
- 国立高等専門学校機構、高知高専で「K-SECトップオブトップス講習会2024」実施(2025年4月15日)
- 統計数理研究所オープンハウス2025「データサイエンスの挑戦-予測・発見・創造-」5月開催(2025年4月15日)
- 学習塾業界向け「Googleクチコミから読み解く!新規入塾生獲得のヒントとは?」24日 開催(2025年4月15日)