- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「コードモンキー/ゲームビルダー」がゴールデンブリッジアワードを受賞
2019年11月27日
「コードモンキー/ゲームビルダー」がゴールデンブリッジアワードを受賞
ジャパン・トゥエンティワン(J21)は26日、同社がマスターディストリビューターを務めるコードモンキー・スタジオ社(イスラエル)の課題達成型プログラミング教材「コードモンキー/ゲームビルダー」が、2019ゴールデンブリッジアワードの「教育:アート&クリエイティビティ」部門で金賞を受賞した、と発表した。
ゴールデンブリッジアワードは、各分野の団体や企業の功績や貢献をたたえ、広くビジネス界に知らしめることを目的として創設された賞。
北米、ヨーロッパ、中東、アフリカ、アジア太平洋、ラテンアメリカのあらゆる業種と規模の中から、優れた製品、サービス、イノベーション、マネジメント、チーム、ビジネス、専門職で活躍する女性、PR活動やマーケティング活動を対象とし、年間を通じて優れた実績を上げた企業や功労者を表彰している。
今回、「教育:アート&クリエイティビティ」部門で受賞した「コードモンキー/ゲームビルダー」は、基本的なコンピューター・ゲームの作り方を学習する教材で、全部で3つのコース、合計91のステージを通して、プログラミングの知識をゲーム作りに応用していく方法を学ぶことができる。
3つのコースを修了した後は、「ゲームをつくる」機能で、自由にゲームを作って公開することができる。
J21では、今回の受賞を記念して、コードモンキーとその入門編「コードの冒険」をセットで購入する際に利用できる「30%割引コード」を、11月26日~12月25日の期間限定で提供するキャンペーンを実施する。
関連URL
最新ニュース
- 子ども1人当たりの教育費準備の総額は「200万円以上400万円未満」が最多=エイチームフィナジー調べ=(2021年4月21日)
- 「将来なりたい職業」は男子「サッカー選手・監督」女子「薬剤師」=日本FP協会調べ=(2021年4月21日)
- 志望校選びは「成績・学力に相応」「在校生の雰囲気」を重視=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月21日)
- 宇宙好き中高生のための「オンライン宇宙部活」、無料体験入部の先行予約開始(2021年4月21日)
- GMOペパボと鹿児島大学が産学連携 ECデータの利活用による共同研究を開始(2021年4月21日)
- 教員向け「Unityティーチャートレーニングデイ」開催スケジュール発表(2021年4月21日)
- 「ロイロノート・スクール」、Webカード拡張機能をリリース(2021年4月21日)
- やる気スイッチグループ、8月までに全国で500以上の「プログラミング教育 HALLO」を開校(2021年4月21日)
- ライボ、無償でプログラミング教育を提供する「CODE GYM Academy」に協賛(2021年4月21日)
- プログラミング教育を無償提供する「CODEGYM Academy」のアンバサダーに池澤あやかさんが就任(2021年4月21日)