- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「コードモンキー/ゲームビルダー」がゴールデンブリッジアワードを受賞
2019年11月27日
「コードモンキー/ゲームビルダー」がゴールデンブリッジアワードを受賞
ジャパン・トゥエンティワン(J21)は26日、同社がマスターディストリビューターを務めるコードモンキー・スタジオ社(イスラエル)の課題達成型プログラミング教材「コードモンキー/ゲームビルダー」が、2019ゴールデンブリッジアワードの「教育:アート&クリエイティビティ」部門で金賞を受賞した、と発表した。
ゴールデンブリッジアワードは、各分野の団体や企業の功績や貢献をたたえ、広くビジネス界に知らしめることを目的として創設された賞。
北米、ヨーロッパ、中東、アフリカ、アジア太平洋、ラテンアメリカのあらゆる業種と規模の中から、優れた製品、サービス、イノベーション、マネジメント、チーム、ビジネス、専門職で活躍する女性、PR活動やマーケティング活動を対象とし、年間を通じて優れた実績を上げた企業や功労者を表彰している。
今回、「教育:アート&クリエイティビティ」部門で受賞した「コードモンキー/ゲームビルダー」は、基本的なコンピューター・ゲームの作り方を学習する教材で、全部で3つのコース、合計91のステージを通して、プログラミングの知識をゲーム作りに応用していく方法を学ぶことができる。
3つのコースを修了した後は、「ゲームをつくる」機能で、自由にゲームを作って公開することができる。
J21では、今回の受賞を記念して、コードモンキーとその入門編「コードの冒険」をセットで購入する際に利用できる「30%割引コード」を、11月26日~12月25日の期間限定で提供するキャンペーンを実施する。
関連URL
最新ニュース
- 児童生徒が最も検索した言葉は「死にたい」「いじめ」「自殺」=OVAが「SOSフィルター」のデータ公開=(2025年7月18日)
- ICT CONNECT21、教育委員会対象「教育著作権エヴァンジェリスト育成事業2025」受講者の募集開始(2025年7月18日)
- 東京都、小中学生向けに福祉の仕事に関するキャリア教育プログラムを提供(2025年7月18日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」を活用した不登校支援開始(2025年7月18日)
- 小学生の夏休み、保護者の約3割が「留守番をさせる」と回答 =千調べ=(2025年7月18日)
- 約6割が自分の子どもは読書感想文が「苦手だと思う」、役に立つと思うのは「文書作成のサポート」=楽天ブックス調べ=(2025年7月18日)
- CLACK、サイボウズから「使用済みPC140台」を譲受(2025年7月18日)
- 文京区教育委員会×国際バカロレア機構「これからの教育を考えるシンポジウム」30日開催(2025年7月18日)
- ナガセ、「東大を目指す生徒の保護者向けセミナー」8月東京・名古屋・大阪で開催(2025年7月18日)
- こうゆう、無料オンライン講演会「中学受験の始め方」9月12日に開催(2025年7月18日)