- トップ
- 企業・教材・サービス
- 受験生の保護者3人に1人が子どものスマホ利用にルールを設定=明光義塾調べ=
2019年12月13日
受験生の保護者3人に1人が子どものスマホ利用にルールを設定=明光義塾調べ=
明光義塾を展開する明光ネットワークジャパンは、中学3年生、高校3年生の子どもを持つ保護者600名(中学3年生を持つ保護者300名、高校3年生を持つ保護者300名)を対象に「受験生のサポート実態調査2019」を実施し、12日にその結果を公開した。
それによると、受験生の保護者の36.1%、3人に1人が、受験に向けて子どものスマホ利用にルールを設定していた。中学3年生の保護者で45.0%、高校3年生の保護者で26.0%となった。ルールを設定していると回答した保護者にどのようなルールを設定しているかを質問したところ、最も多かったのは「スマホの使用時間を制限している」80.0%で、「利用アプリを制限している」「SNS利用を制限している」と続いた。
受験生がいる家庭の85%以上が家族で協力していると回答。また、8割以上が子どもの志望校に納得していることが分かった。さらに、8割以上の保護者が子どもの受験にかかる費用を把握しており、中学3年生の保護者で73.7%、高校3年生の保護者で90.8%という結果となった。
受験生の子どもに対しどのように応援をしているかを訊ねたところ、最も多かったのが「言葉で伝えて応援している」74.6%だった。また、保護者の約4割が受験生の子どもに対して言わないように心がけている言葉があると回答した。さらに、75%以上の家庭で、受験生の子どものために年末年始のイベントを配慮する予定であることが分かった。
受験生の子どもをサポートするにあたって一番たいへんだと感じることのTOP3は、「体調管理」「モチベーション管理」「メンタルサポート」となった。
明光義塾では、同社が運営するコミュニティサイト「メイコミュ」でも同内容のアンケート調査を実施し、その内容を紹介している。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)