- トップ
- 企業・教材・サービス
- 新興出版社啓林館、学校用教育ICTサービス・コンテンツを紹介
2020年1月31日
新興出版社啓林館、学校用教育ICTサービス・コンテンツを紹介
教科書出版の新興出版啓林館は、個別に最適化された学びの実現に向けた教育ICTサービス・コンテンツを同社サイトで紹介している。
デジタル教科書では、総ルビ表示、音声読み上げ、書体・配色の変更、拡大表示など、特別な支援を必要とする子どもたちに向けた機能を充実させた。今年度用小学校教科書ではQRコンテンツを豊富に掲載し、個に応じた学習の手助けとして家庭での利用はもちろん、授業ですぐに活用できるコンテンツとなっている。
また、生徒一人ひとりの学習履歴に基づいて、苦手分野の問題をレコメンドする個別最適化学習(アダプティブラーニング)アプリ「リブリー」を活用し、充実した教師用ツールで教員の働き方改革をサポートしている。
授業で習ったことの確認や振り返り、まだ習っていない問題へのチャレンジなど、自分のペースで学習に取り組める学習動画コンテンツ「スマートレクチャー」に加え、中高生対象のオンライン英語 動画・添削サービス「スマートレクチャーコレクション」では、分かりやすい解説動画と外国人講師による質の高い英作文添削指導で、生徒のやる気を引き出し、自分の英語が通じたという成功体験を提供している。
さらに、モリサワ社のCatalog Pocketの自動翻訳機能を利用して啓林館小学校教科書を多言語に表示できるアプリ「Keirinkanマルチリンガル教科書」を公開したり、教師に直接LINEやメールで指導時期に応じた「指導のコツ」や「入試問題の解説」などの情報をスマートに届ける情報サービス「エデュフル」を提供している。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)