1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 「スマ留」と「プログラマカレッジ」が業務提携

2020年2月19日

「スマ留」と「プログラマカレッジ」が業務提携

英語の海外留学サービス「スマ留」を運営するリアブロードとプログラミングスクール「プログラマカレッジ」を運営するインターノウスは18日、英語とプログラミングを学習する留学パッケージおよび帰国後の就職支援において、業務提携することを発表した。


提携により、「スマ留」を通じて海外へ留学する大学生や社会人を対象に、プログラマカレッジが提供するオンラインプログラミング学習ツール4each(フォーイーチ)を提供する。IT業界への就職を目指す「ライトコース」とプログラマーを目指す「プロフェッショナルコース」の2つのコースから選択できる。

また、留学前から帰国まで受講可能なプログラミング学習では、エンジニア経験者の講師によるメールやビデオチャットでのサポートサービスを用意しており、帰国後の就職支援も専任のキャリアアドバイザーから指導を受けることができる。

今回の取り組みに関して、第1回の説明会を20日にリアブロード本社で開催する。

開催概要

開催日時 : 2月20日(木)19:00から
開催場所 : リアブロード本社〔東京都新宿区新宿2-5-10成信ビル3階〕
参加条件 : IT業界へ関心のある大学3~4年生、大学院生、専門学生、短大生、社会人
問い合わせ

関連URL

「スマ留」

「プログラマカレッジ」

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
プログラミングを教えたい大人向け講習会 | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス