- トップ
- 企業・教材・サービス
- スクーミー、感染症対策をプログラミングで解決するオンライン教材を無償提供
2020年3月2日
スクーミー、感染症対策をプログラミングで解決するオンライン教材を無償提供
ライカーズアカデミアは、新型コロナウイルスの影響による各種学校の休校の状況に対し、 自宅等でクリエイティブな学びのサポートするため、スクーミーのオンライン学習教材を期間限定で無償提供する。
スクーミーは、 オンラインコンテンツDAYsと、 ITリーダー育成の「SchooMyLEADERS」の特別コンテンツとして、「感染症対策・予防」をテーマにしたオンライン学習コンテンツを提供する。学校の休校やイベントの中止に伴い、感染症の対策や予防を呼びかけられている中、より子どもたちの危機管理意識や当事者意識を持ってもらうために用意したコンテンツ。
講義は全てオンラインで行い、全コンテンツ3回(60分×3コマ※予定)で構成されている。人数限定で、授業料・入会金無料、とキットのレンタルもしくは購入で実施する。講座終了後に購入することも可能。
「感染症対策・予防」をテーマにしたオンライン学習コンテンツは、感染症予防や自分たちの健康、家族の健康を管理するためにどんなことができて、どんな仕組みがあれば、感染症という問題が解決できるかを考えてアイデアを出したり、実際にそれを作るためにプログラミングを学び、スクーミーボードを活用して作ってみるコンテンツ。
手洗いうがいの重要性や、日常生活でどんな行動がウイルスの影響を受けてしまう行動なのか、予防できるような行動は何にかということも合わせて考えるような内容にもなっている。
消毒液の前を通過すると音がなってアピールする仕組みや、手を洗いたくなる仕組み、時間になったらアラートして換気を促す仕組みとか、検査ができる病院を地図で見れるアプリとか、オンラインでも学校の宿題とかを共有できるアプリを作ってみたりとか、予防対策や、 実際に感染が広まった時に起きる困難を自分たちの技術で解決しようとする仕組みだという。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)