2020年4月22日
データサイエンティスト協会、企業の求めるデータサイエンティスト人材とは
データサイエンティスト協会は21日、国内企業におけるデータサイエンティストの採用に関する調査結果を発表した。
調査は昨年8月21日~10月8日に従業員30名以上の国内一般企業を対象に行われ、283社から有効回答を得た。それによると、データサイエンティストが1人以上在籍している企業は全体の29%、在籍者数の内訳は1~2人の企業が22%、3~5人が26%、6~10人が22%となった。在籍しているデータサイエンティストをタイプ別で分類すると、エンジニアタイプが最も多く43%、次いでマーケタータイプ33%、アナリストタイプ24%となった。
データサイエンティストを増員予定の企業に対して、今後3年間でのタイプ別の増員数を訊ねたところ、マーケタータイプが最も多く40%、次いでエンジニアタイプ36%、アナリストタイプ24%となり、ビジネスの視点でデータを分析できる人材が求められていることが窺えた。
同じくデータサイエンティストを増員予定の企業に対して、今後3年間で採用・育成したデータサイエンティストの具体的な人物像を訊ねたところ、「データによるビジネス課題解決を得意とする人材」「複数の分野を俯瞰的にみてデータ分析の活用を戦略的に考えられる人材」が求められていることが分かった。
一方で、この1年間で新たにデータサイエンティストを採用予定だった企業のうち、58%が「目標としていた人数を確保できなかった」と回答、データサイエンティスト不足が解消されていない現状が浮き彫りとなった。また、今後3年間でデータサイエンティスト在籍企業の77%が増員を予定、データサイエンティストがいない企業でも11%が新たに獲得したいと回答した。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)