- トップ
- 企業・教材・サービス
- SRJ、自立学習型ICT教材「速読解・思考力講座」の自宅受講コースを開始
2020年4月30日
SRJ、自立学習型ICT教材「速読解・思考力講座」の自宅受講コースを開始
SRJは、「コロナ休校」でオンライン学習の需要が高まるなか、全国2000教室以上に導入されている、同社の自立学習型能力開発プラットフォーム「TERRACE」を通して配信している「速読解・思考力講座」の自宅受講コースの提供を、28日から開始した。
同社は今回、ICT教材の利点を活かした、「教室での授業」と「自宅での自立学習型トレーニング」の両方が可能な「ハイブリッド型能力開発コース」を提供する。
また、新規申込み者を対象に、「速読解・思考力講座」を5月の1カ月間無料で体験できるキャンペーンも実施。最寄りの開講教室へ申込むことで、教室で受講する講座と同等のトレーニングが自宅でも学習できる。
同社の「TERRACE」は、子どもたちに身に付けさせたい能力として近年注目されている「読解力」「思考力」「表現力」を、ひとつのアプリ内で総合的にトレーニングできる、ICT教材プラットフォーム。今夏には、英語を「読む」「聴く」力を効率的に鍛えられる「速読聴英語講座」のリリースも予定。
「速読解・思考力講座」の概要
■速く正確に読み解く力を鍛える「速読解力講座」
普段の学習や受験対策に有効な、約3倍の読書スピードを目指す速読トレーニングを基本に、文章理解に必要な基礎的読解力の習得と、文章の全体把握、理解力の向上を目指し、読むスピードと内容理解をバランスよく鍛えていく
■算数脳を育み考え抜く力を鍛える「思考力講座」
「情報・条件を使いこなす力」「筋道を立てて考える力」「ものの形を認識・想像する力」の3要素で構成された算数的思考力問題と、知能の基礎となる認知能力のパフォーマンスを高める脳力トレーニングに取り組む
■専用サイトで一元管理
管理者専用サイトで、講座状況やトレーニング履歴などを一元的に管理できる。各生徒の学習進捗状況や各単元の学習履歴を教室のインストラクターが確認でき、カリキュラムの進行調整や生徒ごとの目標設定に活用できる
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)