- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「スタディチェーン」、マンツーマン指導が受けられる短期特訓コースを期間限定で提供
2020年5月7日
「スタディチェーン」、マンツーマン指導が受けられる短期特訓コースを期間限定で提供
大学受験生向けオンライン学習コーチングサービスを提供しているスタディチェーンは4日、コロナウイルスの影響による全国での休校や外出自粛要請を受け、合計7回のオンライン個別指導で志望校への距離が縮まる「短期特訓コース」を特別価格で開講すると発表した。
学校や塾が休校になり、自宅学習をしているけど、なかなか上手くいかないなどの悩みを東京大学、早稲田大学、慶応義塾大学、医学部の学生が講師を務める「スタディチェーン」の「短期特訓コース」が解決するという。
今回は、最短合格へ向け成績を一気に向上させるために、効率的な勉強法や勉強計画の作成を詰め込んだ3週間で7回のオンライン個別指導を通して学力向上を実現する「短期特訓コース」を提供する。
同コースの特徴は、難関大学生講師によるマンツーマン指導を受けられ、毎日の進捗確認とチャットでの質問が可能。毎日、勉強記録を投稿し、ライバルと競いながら勉強できる。一人ひとりに合わせた勉強計画を作成し、一週間、一日まで詳細な勉強のリズムを作ることができるという。
申し込み期間は5月4日から14日まで。定員に達した場合は早急に申し込みを終了する場合がある。料金は、1万5千円(税込)。対象は、高校2年生、3年生、浪人生。
関連URL
最新ニュース
- データサイエンティスト協会、大学生向け「データサイエンティスト」調査結果を発表(2025年4月15日)
- ZIAI、熊本市で親が抱える子育て不安に寄り添う”傾聴AI”が満足度97%を記録(2025年4月15日)
- 岡山大学、「令和7年度岡山大学職員採用試験(社会人経験者特別選考)」発表(2025年4月15日)
- ZEN大学、第一期生3380名が入学(2025年4月15日)
- Aicho Japan、仙台デザイン&テクノロジー専門学校と共同で新入生向け特別授業を実施(2025年4月15日)
- RePlayce、通信制高校サポート校「HR高等学院」1期生71人の入学式を実施(2025年4月15日)
- 日本財団ドワンゴ学園、「AI活用奨励制度」第1期メンバーの募集を開始(2025年4月15日)
- 国立高等専門学校機構、高知高専で「K-SECトップオブトップス講習会2024」実施(2025年4月15日)
- 統計数理研究所オープンハウス2025「データサイエンスの挑戦-予測・発見・創造-」5月開催(2025年4月15日)
- 学習塾業界向け「Googleクチコミから読み解く!新規入塾生獲得のヒントとは?」24日 開催(2025年4月15日)