- トップ
- 企業・教材・サービス
- SRJ、受講生対象に「速解力検定」と「英多読IBT」のWebテストを開催
2020年5月18日
SRJ、受講生対象に「速解力検定」と「英多読IBT」のWebテストを開催
SRJは、全国2000教室以上に導入されている自立学習型能力開発プラットフォーム「TERRACE」の「速読解力講座」の受講生と、英語長文読解プログラム「みんなの速読英語」の受講生を対象に、「速解力検定」と「英多読IBT」のWebテストを、5月中旬から約1カ月間開催する。
「速解力検定」は、読書速度とそれに伴う理解度(読解速度)を計測し、より明確な自分の基礎能力を確認することができるWeb検定。合格基準を満たすと、段・級が認定され、受検者には認定証書・個人成績表を発行する。
一方、「英多読IBT」は、様々な種類の英文を、いかに速く正確に読むことができるのかに特化したWebテスト。時間内に高得点を取るために必要不可欠な力を計測し、さらに全国順位で実力を知ることで、その後の学習に役立てられる。
両テストとも、今回は自宅でトレーニングを実施している受講生も受検できる。
開催概要
■「速解力検定」
実施日程:5月18日(月)〜6月15日(月)
結果発表:7月中旬(受検した教室へ郵送)
参加資格:日本速脳速読協会認定教室の速読受講生であること
内容:横書き(説明文)と縦書き(物語文)の両方を受検
時間:各15分
字数:各2000~4000文字程度
出題:並び替え、択一、穴埋め、
要旨:各計14問(各100点満点)
詳細・申込
■「英多読IBT」
実施日程:5月15日(水)~6月15日(土)
結果発表:6月下旬(個人成績表を受検した教室へ郵送、合格・不合格の判定はない)
参加資格:日本速脳速読協会認定教室の速読英語受講生であること
内容:30問
時間:30分(制限時間内に全問解答した場合は、その時点でテスト終了)
字数:各70〜200words程度
出題:1問1答形式
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)