- トップ
- 企業・教材・サービス
- kivotoys、スマホ対応オンライン授業サービス「Flying ClassRoom」を無償提供
2020年5月19日
kivotoys、スマホ対応オンライン授業サービス「Flying ClassRoom」を無償提供
kivotoys(キーボトイズ)は18日、コロナ禍で授業ができない小中学校を支援するため、同社が開発中のスマホ対応オンライン授業サービス「Flying ClassRoom」を、無償で利用できるようにしたと発表した。
「Flying ClassRoom」は、最低限の機能と、導入のハードルの低さ、各クラスでの授業進行をイメージしたUI設計などを考慮して開発。
「クラス名」と「教師名」を入力すると、教師用と生徒用のURLを発行。生徒用のURLをメールなどで生徒に配信し、日時を決めて授業をスタートすることができる。
画面はシンプルで、板書用の黒板欄とコミュニケーション用の会話欄などが用意されている。教師からの質問は、テキストだけ、フリー回答、選択肢回答の3種類を用意。選択肢回答のバブル チャートの表示にも対応している。
用途に合わせて質問の種類を選んで生徒に質問できる。生徒は黒板の板書と、教師からの質問に答える形で授業を進められる。また、フリー発言機能で、生徒の状況(分からない、質問があるなど)に合わせて授業を進行できる。
なお、現在はβ版で、今後、ユーザーの意見などを聞きながら、分かりやすくアップデートしていく。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]新年度スペシャル を公開(2025年4月7日)
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)