- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンラインスクール『Inspire High』の6~8月のガイドが決定
2020年5月23日
オンラインスクール『Inspire High』の6~8月のガイドが決定
13〜19歳のためのオンラインスクール『Inspire High(インスパイア・ハイ)』は21日、隔週で実施しているライブ配信セッションの6〜8月分に出演するガイドを決定したと発表した。
同スクールは、クリエイティブな大人たちと答えのない問いに向き合う、13〜19歳のためのオンラインスクール。
隔週日曜日に開催されるライブ配信セッションを通して、普段ふれあう機会の少ないアーティストや起業家、研究者などクリエイティブに生きる大人たちと、答えのない問いについて考え、共有しあう。スマートフォンとインターネットさえあればどこからでも参加できる、サブスクリプションサービス。料金は月額1500円(税別)。
現在、一般利用だけでなく、各都道府県教育委員会や中学校、高校と連携し、キャリア教育やクリエイティブ教育の教材としても数多く活用されているという。
今回決定したのは、『進撃の巨人』や『僕のヒーローアカデミア』などで活躍する声優・梶裕貴氏、「社会の無関心を打破する」をミッションにする『リディラバ』代表理事・安部敏樹氏、メンタルヘルスを研究する内科医・Dr.ゆうすけ氏、東日本大震災のボランティアをきっかけにそのまま移住した漁師・三浦尚子氏、全国公開作品『少女邂逅』を手掛けた映画監督・枝優花氏、ラッパーのあっこゴリラ氏、段ボールアーティストの島津冬樹氏、『ハイパーハードボイルドグルメリポート』を手がけるテレビ東京ディレクターの上出遼平氏など。
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、滋賀県すべての県立高校でロイロノート・スクールを導入(2023年10月3日)
- 埼玉県戸田市、世界15カ国の教育関係者による小学校視察を受け入れ(2023年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道苫小牧市で提供を開始(2023年10月3日)
- イースト、履正社高等学校の辞書アプリ「DONGRI」活用事例を公開(2023年10月3日)
- アドビ、立命館とSociety5.0時代の人材育成目指し協定書を締結(2023年10月3日)
- 金融リテラシーのeラーニング講座「マネビタ~人生を豊かにするお金の知恵~」開講(2023年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」事前審査結果発表(2023年10月3日)
- Pikawaka、プログラミング学習サイト「Pikawaka」のリニューアルリリースを開始(2023年10月3日)
- グルーヴノーツ、社会人向け「DXラーニングプログラム」と小学生向け「デジタルものづくりワークショップ」を同時開催(2023年10月3日)
- すららネット、塾経営者向けにICT活用事例を紹介「秋期オンラインセミナー」開催(2023年10月3日)