1. トップ
  2. データ・資料
  3. コロナ禍の学生の悩みは就活とオンラインでの知識習得 =CompTIA日本支局調べ=

2020年5月28日

コロナ禍の学生の悩みは就活とオンラインでの知識習得 =CompTIA日本支局調べ=

CompTIA日本支局は、CompTIA CAPP Academy Programを導入している全国の大学、専門学校、高等専門学校、高等学校機関を対象に、新型コロナウイルス下の学生ならびに教員の現状を把握するための調査を行い、27日その結果を公表した。

調査は4月23日~5月15日に行われ、教員・学生を含む134件の有効回答を得た。学生のオンライン授業の受講状況については、67%の学生が参加できる、32%の学生が参加できるが不安があると回答している。不安要素としては「通信障害」「理解度」「学習効果」「自宅での学習のため真面目に取り組めるか/集中できるか」といったことが挙げられた。

学生の学習面、生活面、就職活動などで「よくなったこと、できるようになったこと」では、移動がなくなったため「勉強の時間が多くとれるようになった」といった回答が見られた。また、就職活動に関しては「就活はWeb会社説明会が多くなったので、気軽に参加できるようになった」などの声が聞かれた。

反対に「悪くなったこと、できなくなったこと」では、就職活動に関する懸念が多く寄せられ、予想できない事態に陥っている様子が窺えた。また、58%の学生が何らかの形でオンラインキャリアイベント、オンライン就職支援イベント、企業研究会、会社説明会を希望すると回答している。

教員では、92%がオンライン授業を導入していると回答し、オンラインへのシフトが急務となっていることが窺える。オンライン授業導入の懸念点としては、学生側の環境問題、学生の進捗状況の確認、学生側の通信環境が多種であることなどが挙げられた。また学生同様に、求人の中止、Web面接に伴う環境構築ストレス、Web面接の評価への不安など、就職に関連する回答が目立った。さらに個々の学生へのケアができない点も挙げられ、対面式によるコミュニケーションを希望する意見も多く見られた。

学校機関から業界への期待としては、学生の就職活動へのサポートや、職業実践専門課程で企業と連携した授業の機会が確保できないことから、オンラインでできるセミナーや連携授業の要望などが多く見受けられた。

関連URL

調査の詳細

CompTIA(コンプティア)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス