- トップ
- 企業・教材・サービス
- ワークアカデミー、オンライン講座「公務員2次試験対策コース」を発売
2020年5月29日
ワークアカデミー、オンライン講座「公務員2次試験対策コース」を発売
ワークアカデミーは28日、オンライン講座「公務員2次試験対策コース(論文・面接対策)」を発売した。
この講座は、公務員就職イベント「公務員フォーラム」を実施している未来教育推進機構(UMEDAI)が企画し、ワークアカデミーが販売・運営する、公務員2次試験対策に特化したオンライン講座。
従来の論文や面接のテクニックに関する学習内容のほか、公共政策を学ぶことで「公務員マインド」を身につけ、添削や個別面談で、自分の言葉で表現できるよう学習していける。
オンデマンド型の動画授業と書類添削、個別面談などの個別サポートをセットにしたオンライン講座。
講座の概要
目指せる職業:都道府県職員・市役所職員・警察官・消防官
対象:公務員を目指す大学生および既卒者
コース内容:
■公共政策(動画授業)25本の動画(約20分/1本)
時事を含めた25本(約20分/1本程度)の動画とテキスト、オリジナルレジュメで、公共政策への興味、理解を深め、根拠を持った自分自身の言葉で勝負するためのベースを育む
■論文・面接(動画授業)(論文:2時間15分、面接:5時間45分)
「どう書くか、どう答えるか」だけでなく、「”何を”どう書くか、”何を”どう答えるか」までを学ぶことを目的にした講座
■個別相談(オンライン)(5回・40分/1回)
どの自治体、どの職業を目指すかで必要な情報や戦略は違ってくるので、受講生それぞれに合った戦略を一緒に考える
■添削(オンライン、5回)
受講生個々の志望先に合わせた論作文、エントリーシートの添削ができる。データのやり取りだけで完結でき、添削は締め切り日から3営業日以内のスピード返却
受講期限:初回の受講ID、パスワードを連絡後から5カ月間
受講料:5万円(税抜き、テキスト代込み)
申込み
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)