2020年7月11日
東京理科・明治・立命館の3大学合同で入試説明を16日ライブ配信
大学通信は、YouTubeライブによる受験生や高校教員に向けた動画配信の第2弾として、東西の名門、東京理科・明治・立命館の3大学で7月16日に実施する。
大学入学共通テストがスタートする大学入試改革の初年度。ただでさえ不安な状況下、コロナ禍がそれに追い打ちをかけている。
例年この時期に開催されている進学相談会、説明会は中止が相次ぎ、夏のオープンキャンパスもオンライン開催を表明する大学が多い。
受験生と大学とのリアルな接触の場がなくなり、どのように志望校を決めればいいのか悩んでいる受験生も少なくない。また生徒の進路指導をする立場の教員からは、「入試情報が届かない」「コロナ禍で入試の枠組みが変更されるのではないか」といった不安の声が上っているという。
第1弾に予想以上の反響があったことから、第2弾として、関東と関西の名門「東京理科」「明治」「立命館」の3大学によるオンライン合同説明会を企画。
全国区で人気を集めるこの3大学から入試の担当者が出演、大学の特徴、来年の入試などについて説明。
開催概要
開催日時:7月16日(木)17:00~18:30 ※終了時刻は予定
※後日、アーカイブとして再配信予定
出演者:
東京理科大学 入試課 課長 石黒寛行氏
明治大学 入学センター事務部 入試広報事務長 松浦昭彦氏
立命館大学 入学センター 入学政策課 課長補佐 正木悠里氏
主なテーマ:
(1) 大学内容説明・・・基本情報や最新のトピックスなど
(2) 入試概要説明・・・来年入試のトピックスなど
(3) 質問コーナー・・・視聴者からの質問に回答
詳細(各大学への質問を募集)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)