- トップ
- 企業・教材・サービス
- kokoroe、OJTの課題を解決するテスト型ラーニングシステム「kokoroe」を開発
2020年8月7日
kokoroe、OJTの課題を解決するテスト型ラーニングシステム「kokoroe」を開発
kokoroeは6日、OJTの課題を解決するテスト型ラーニングシステム「kokoroe」を開発したと発表した。
近年、従業員の育成方法として「OJT」はごく当たり前の研修になってる。OJTは実務を通じて人材育成をすることで、研修後は即戦力になることが期待できるなど、様々なメリットがある。その一方で、教える側のスキルや指導方法により、習熟度にバラつきが出ることが課題の1つとなっている。そうした企業の悩みを解決するには、ビジネスマナーやコンプライアンスなど、ビジネスにおいて必要な知識を事前に身につけ、即戦力になる人材を育てることが求められている。
同サービスは、ビジネスマナーやコンプライアンスなど、ビジネスの基礎となるテストを豊富に取り揃え、テストで数値化することにより、個々の常識を可視化しそれぞれのレベルにあった研修を行うことができるなどの特徴がある。オンラインでテストを受けるため、時間や場所を気にすることなく反復学習が可能になり、採用時の判断軸としてや、新入社員研修、ベテラン社員のスキルアップなどに活用できる。
関連URL
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)