2020年8月11日
ポプラ社、オンライン選書イベント&セミナー「図書館マルシェ」募集開始
ポプラ社は、新型コロナウイルスの影響で新刊書籍を手にとれない司書、学校図書館担当者に向けたオンライン選書イベント&セミナー「図書館マルシェ」を8月28日・29日に開催する。それに伴い参加者の募集を開始した。
7月に初めて開催された図書館マルシェは延べ約700人の視聴参加を得た。8月回はさらなる充実をめざして他出版社に参加を呼びかけ、合計29社の参加を得て開催する。
イベントではポプラ社の2020年新刊セットを営業と編集が紹介し、リアルタイムで質問を受け付ける。またポプラ社だけでなく他の多くの出版社の新刊案内も実施する。
そのほか、日本動物科学研究所所長の今泉忠明氏のトークショーや、筑波大学附属小学校教諭の加藤宣行氏のセミナー、「総合百科事典ポプラディア」を活用した教育プログラム「ひらけ!知のトビラ」の説明会などを実施する。
開催は8月28日(金)16:50~20:30/29日(土)13:00~17:30。Web会議サービスZoom上で実施する。参加上限人数は500名。参加は無料。申込は「図書館マルシェ」特設サイトから。
関連URL
最新ニュース
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)
- インプレスR&D、『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を発行(2021年1月15日)