- トップ
- 企業・教材・サービス
- 吹奏楽・合唱練習アプリ「アンサンブル・フレンズ」iOS、Android両対応に
2020年8月19日
吹奏楽・合唱練習アプリ「アンサンブル・フレンズ」iOS、Android両対応に
ストーンシステムは18日、合奏支援アプリ「アンサンブル・フレンズ」のAndroid版をGoogle Playストアからリリースした。価格は1220円。
アンサンブル・フレンズには、アナログメトロノームよりも細やかな設定ができるメトロノームと、さまざまな音色で純正律を奏でられるキーボードなど、合奏練習に必要不可欠な機能が揃っている。
メトロノーム〔Simple〕はアップテンポからスローテンポまでさまざまなテンポに対応、4/4拍子や6/8拍子はもちろん、あらゆる拍子をカバーしている。最大8小節までの変拍子に対応し、複数のリズムを同時に再生することもできる。
またメトロノーム〔Advanced〕はめまぐるしいテンポ変化にも対応する高機能モードで、練習する楽曲にリンクした拍子・テンポ変化の設定が可能。作成したパターンは端末間での共有が可能で、パート内で手軽に練習を共有できる。
さらにキーボードは楽器の練習に最適な音色を厳正して搭載。キーボードトランスポーズをすることで移調楽器にも対応できる。純正律、自然7度に対応しているため、最適なハーモニーの学習をサポートする。
関連URL
最新ニュース
- ニュークリエイター・オルグ、ChatGPTとプロンプトエンジニアリングについての無料出張授業(2023年6月6日)
- スクー、目白大学と「DX推進アドバイザリー契約」を締結(2023年6月6日)
- VRC、文化服装学院へ3Dスキャニングソリューションを提供(2023年6月6日)
- 神田外語大学、学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用(2023年6月6日)
- 横浜商科大学、1年全学生対象に「データサイエンス教育プログラム」スタート(2023年6月6日)
- 全国170の自治体が「公営塾」を設置 =信州大学比較教育学研究室調べ=(2023年6月6日)
- サポーターズ、楓代表が武蔵野大学データサイエンス学部で「エンジニアのキャリア論」を講義(2023年6月6日)
- 教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」応募受付を開始(2023年6月6日)
- デジタル・ナレッジ、メジャーバージョンアップしたeラーニング無料操作体験を開催(2023年6月6日)
- キャリアリンク、「今話題の『高校探究』って何?新たなニーズに企業としてどう答える?」23日開催(2023年6月6日)