- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子育Tech委員会、『子育てのニューノーマル』を提言
2020年9月1日
子育Tech委員会、『子育てのニューノーマル』を提言
カラダノート、ファーストアセント、VOYAGE MARKETING、イースマイリー、BiPSEE、クレヨン、コネクションテクノロジーシステムズ、の7社共同で運営する「子育Tech委員会(こそだてっく)」は8月31日、withコロナ時代の子育てを表す「子育てのニューノーマル」を提言すると発表した。
同委員会では、新型コロナウイルスの影響により、働き方や余暇の過ごし方に大きな変化がみられる中、子育てにおいても変化がみられるであろうと考え、withコロナ時代に順応した新しい「ニューノーマル」を検討した。
検討方法については、子育Techランチ会にてコロナ前後での子育てにおける変化を議論し、合計803名のサービスユーザーに、コロナ禍で子育てに取り入れた物を調査(カラダノート、ファーストアセント、Fiikaの3社サービスユーザーに対する共同調査)などを実施した。
その結果、同委員会が提言する「子育てのニューノーマル」は、お出かけ先は公園や事前予約型のレジャー施設など、密を避けた場所選びがコロナ禍のレジャーのスタンダードに、ステイホーム中の子供たちが退屈せずに過ごせるよう室内で遊べるグッズを揃えおうち遊びの拡充する、習い事にはオンラインでのレッスン・授業の対応の有無が習い事選び・継続を判断する基準の一つになった。他にも在宅ワークの導入によって、通勤時間が短縮され保育園や預け先のお迎え時間が早くなるなど、家族と過ごせる時間が増えたことによる家族時間の充実、生活必需品はオンラインで済ませるなどが挙げられている。
子育Techとは、カラダノートが発起人となり、2018年5月に発足した有志組織。子育てにテクノロジーを用いてゆとりある今時の子育て像を推進している。
2020年7月現在の参画企業は、ファーストアセント、VOYAGE MARKETING、イースマイリー、BiPSEE、クレヨン、コネクションテクノロジーシステムズの7社で構成。現在応援企業を募集中。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)