- トップ
- 企業・教材・サービス
- 山野楽器、全国の学生ビッグバンドによるオンライン・コンサート開催
2020年9月2日
山野楽器、全国の学生ビッグバンドによるオンライン・コンサート開催
山野楽器は、今夏の開催を延期していた「第51回YAMANO BIG BAND JAZZ CONTEST」を、リモート演奏動画によるオンライン・コンサートとして来年2月に開催することを決定した。
「ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト」は毎夏、大観衆を集めたホールで予選を勝ち抜いた全国35バンドが熱演を繰り広げていたが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から開催を見合わせていた。
現在も学生の課外活動が制限されるなか、参加する学生をはじめ観客やスタッフの安全を考慮した結果、メンバー同士が対面せずに行う「リモート演奏」を各バンドが収録し披露するオンライン・コンサートとして開催することを決定した。
今回は、各バンドの活動状況に差があることを踏まえ、従来のコンテスト形式ではなく、発表の場としてのコンサート形式での開催となる。開催当日は、各バンドメンバーとともに、審査員であるプロミュージシャンや音楽専門家を招き、メンバーへのインタビューや演奏に対するコメントなども従来どおり予定している。
参加申込期間は11月1日~15日。オンライン配信予定日は来年2月13日・14日。詳しい開催内容・配信方法・視聴方法などは、大会公式サイトおよびSNSで随時公表する。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)