2020年9月3日
就活サイト「マスナビ」、文系学生向けのAIオンラインセミナーを無料開催
マスメディアンは、日本ディープラーニング協会の協力のもと、連続6回のAI(人工知能)基礎講座を、9月8日~17日にかけてオンライン開催する。
このセミナーでは、「AIは理系キーワードだ」と考えている文系学生のために、日本ディープラーニング協会の理事や会員企業を講師に迎え、特別講義を開く。
AIとはそもそもなにか?、どんなふうに活用できるのか?、AIネイティブ時代とはどのような社会か?、などを文系学生にも分かりやすく解説する。
一連の講義は、同社が運営する「マスナビ」上でオンライン配信する。全国の学生が無料で視聴できるが、視聴にはマスナビへの登録が必要。
開催概要
■第1回:9月8日(火)16:30~17:15
「人工知能とはなにか?」(ABEJA代表取締役社長CEO岡田陽介氏)
■第2回:9月9日(水)15:00~15:45
「AIでなにができる? 仕事はどう変わる?」(日本ディープラーニング協会理事兼事務局長・岡田隆太朗氏)
■第3回:9月10日(木)16:30~17:15
「文系のためのAI職養成講座」(Liaro代表取締役・花田賢人氏)
■第4回:9月15日(火)16:30~17:15
「広告・マーケティングにおけるAI基礎知識」(ニューラルポケット取締役CTO佐々木雄一氏)
■第5回:9月16日(水)16:30~17:15
「AIをたくらむ・あやつる人が覚えておきたい哲学」(PHP総研主任研究員・工藤郁子氏)
■6回:9月16日(水)16:30~17:15
「ディープラーニング応用に向けて」(エヌビディア社エンタープライズ事業本部長・井﨑武士氏)
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)