- トップ
- STEM・プログラミング
- SIE、ロボットトイ「toio」で「アーティストになろう!コンクール」開催
2020年12月7日
SIE、ロボットトイ「toio」で「アーティストになろう!コンクール」開催
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、世界最大の音楽ストリーミングサービス「Spotify」とコラボレーションして、「“おんがくであそぼう ピコトンズ”でアーティストになろう!」と題したコンクールを開催、その第1弾のエントリーの受付を4日~来年1月8日まで行う。
このコンクールは、日本国内で現在販売中の、子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」の専用タイトル「おんがくであそぼう ピコトンズ」で演奏・作曲を楽しんでいる子どもたちに、自身の作品を発表してもらうイベント。
「ピコトンズ」は、ロボットトイ「toio」を使って音楽を学べるタイトルで、キューブで本やマットにタッチするだけで自由自在に演奏できる。
また、300種類以上の楽器や効果音を駆使して本格的な作曲体験ができ、作った曲をスマホで聴いたりSNSで発表したりできる書き出し機能を搭載。子どもから大人まで様々な音楽あそびが気軽に楽しめる。
同コンクールは、「ピコトンズ」で作曲した人なら誰でも自由に無料でエントリーできる。エントリー作品の中から、コンクール事務局が優秀な楽曲作品を順次選出。音楽ストリーミングサービス「Spotify」上で新設予定の「toioミュージック」アカウントで世界配信する。
第1弾~第3弾の応募期間が終了後、話題の高校生トラックメーカーで「ピコトンズ」のプレイングアドバイザーでもある「SASUKE」さんが、最優秀作品を選出して発表。発表の詳細は後日、toio公式サイト及び Twitterで公表する。
コンクール開催概要
応募期間:
第1弾:12月4日(金)10:00~2021年1月8日(金)15:00
第2弾:後日、toio公式サイト及び Twitterで発表
第3弾:後日、toio公式サイト及び Twitterで発表
参加方法:
・Step1:「ピコトンズ」を使用して制作した楽曲データ(WAVデータ)を用意する
(作曲のコツ)
(曲ができたら録音)
(録音できたらスマホを使ってWAVデータを「書き出し」)
・Step2:コンクール特設サイト内のエントリーフォームから、必要な情報を記入して、Step1で用意した楽曲データ(WAVデータ)をアップロードする(PC /スマホ推奨)。1人何回でもエントリーできる
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)