- トップ
- 企業・教材・サービス
- リコー、LED光源を採用した短焦点ハンディ・プロジェクターを発売
2021年1月29日
リコー、LED光源を採用した短焦点ハンディ・プロジェクターを発売
リコーは、LED光源を採用した超小型・短焦点プロジェクター「RICOHPJWXC1210」、およびスタンダードタイプのベーシックモデルとして「RICOHPJHD5452/WX5462」
を、2月3日に発売する。
新製品「RICOHPJWXC1210」は、2016年に発売した「RICOHPJWXC1110」の後継機種。LED光源(約2万時間の長寿命)を採用しており、前身機種の600lmから800lmに明るさが向上。投影距離が短いことも特徴で、約69cmの投射距離で約40型の投影を快適に実現。
手のひらに収まるサイズと、手軽に持ち運べる約500グラムの超軽量ボディにより、会議室だけでなく、食堂などの共有空間、工場や倉庫内の作業スペースでホワイトボードや卓上スクリーンに投影するなど、さまざまなビジネスシーンで快適なコミュニケーション環境をサポート。
さらに、多彩なインターフェースを備えており、映像入力はHDMIのほかUSB-タイプC(DisplayPortALTモード)、そしてメディアプレーヤー機能として、USBメモリーやmicroSDTMカードに保存されたコンテンツを直接投影することが可能。加えて、各種ミラーリングデバイスへの給電が可能なUSB端子を搭載し、近年ご要望の多いパソコンやスマートデバイスからのワイヤレス投影にも対応。
本体の無償保証期間を標準で3年間とし、長期にわたって安心して利用できるサポート体制で提供。
また、「RICOHPJHD5452/WX5462」は、スタンダードタイプのベーシックモデルとして発売するもので、リーズナブルでありながら、必要にして十分な機能を備え、高精細なフルHD解像度も選べます。主にデスクトップで、大画面の投影を求められるシーンにフィットするモデル。
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)