2021年2月1日
茨城・行方市×モリサワ、地方創生とSDGs推進を目指す「連携協定」を締結
茨城県行方市は、モリサワと、地方創生とSDGs推進を目指した「連携協力に関する包括協定」を、2月3日付で締結する。
同市は、モリサワのUD(ユニバーサルデザイン)フォントとMCCatalog+(多言語ユニバーサル情報配信ツール)をサービス開始当初から活用し、総合戦略書に掲げた「情報発信で日本一プロジェクト」と地方創生などの諸課題に取り組んでいる。
すでに職員研修を行い、情報のユニバーサルデザイン化の浸透を図るなどの協力体制を開始しているが、今後この動きを加速化させるために、今回、同協定を締結することにした。
同協定の概要は、「地方創生の推進」、「関係人口の創出」、「観光の振興」、「人材の育成」、「SDGsの推進」の5項目。
具体的には、SDGsの「質の高い教育をみんなに」に対応した新しい教育の形を創造する中で、ICTを活用した効果的なUDフォントの活用を促進するほか、コミュニケーションの向上に向けた産学連携や、UDフォントおよびMCCatalog+を活用し、幅広い分野での連携・協力関係構築に取り組んでいく。
【協定締結式の概要】
開催日時:2月3日(水)15:00~
開催場所:行方市情報交流センター会議室
開催方法:Zoomによるオンライン協定締結式
出席者:鈴木周也・行方市長、森澤彰彦・モリサワ代表取締役社長
関連URL
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、新潟市の全公立中学が導入(2024年9月18日)
- 三重県桑名市と「複業先生」を提供するLX DESIGNが連携協定締結(2024年9月18日)
- 復興庁、全国の中学・高校で「福島の復興」をテーマにした出前授業を実施(2024年9月18日)
- 小中学生のスマホ利用、15%の保護者が「トラブルになったことがある」と回答=ソクラテスのたまご調べ=(2024年9月18日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が茨城県城里町で提供を開始(2024年9月18日)
- 大学1年生が回答、入学の決め手は7割が「学べる内容」 =旺文社調べ=(2024年9月18日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、兵庫・猪名川町教委が導入(2024年9月18日)
- Pestalozzi Technology、北海道羽幌町教委が体力テストデジタル集計システム「ALPHA」導入(2024年9月18日)
- ショートドラマの縦型動画がTVCM以上にZ世代の共感・エモを呼び込む(2024年9月18日)
- 部活動の地域移行に対する認知度は約4割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2024年9月18日)