- トップ
- 企業・教材・サービス
- ARUTEGA、超実践型のオンライン家庭教師「コードメンター」第2期生募集開始
2021年4月7日
ARUTEGA、超実践型のオンライン家庭教師「コードメンター」第2期生募集開始
ARUTEGAは5日、フロントエンドエンジニアに特化した、超実践型のオンライン家庭教師「コードメンター」第二期生の募集を開始した。
コードメンターは、フロントエンドエンジニアとして、フリーランスを目指す人、転職したい人に向けた少人数制オンライン家庭教師。
顧客・ユーザー視点をもった最前線で活躍中の現役フリーランサーがあなただけの専属講師となりレクチャー。正解を先に与える学習方法で得ることができない、たくさんのアプローチを知ることができるので、効率のいい積み上げ型のスキルが身につくという。
同社の特徴は3つ。1つ目は「トレンドを抑えたデザインの実装」。現役で活躍するプロのデザイナーが制作したXDをもとに、実際の案件と同じ業務フローで制作。業務の流れを把握しつつ、クライアント以上のフィードバックが得られる。
2つ目は、「280人のメンター指導経験」。累計280人の指導実績がある講師人が質問に答えてコードレビューをする。実務未経験者がつまずきやすいポイントを網羅しているため、悩みがその日のうちに解決。
3つ目は、「ハイレベルなポートフォリオ制作」。パーソナルメンターのアドバイスにより制作した課題は、制作実績としては充分なレベル。初学者のポートフォリオとは思えない内容にアップデートできるという。
受講料は、2カ月で14万8千円(税別)。初回入会金なしキャンペーン実施中。入会を希望する人は無料相談会へ申し込む。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)