2021年5月12日
埼玉工業大学、AIやプログラムを学ぶオンライン公開講座を6月開催
埼玉工業大学は10日、身近な話題をわかりやすく解説する企画として、一般市民向けた2021年度オンライン公開講座(全5回)を6月に開催すると発表した。
同講座は同大学の教員が専門分野の研究・教育を活かして講師を担当。注目されている人工知能やプログラミングをはじめ、ものづくり、化学などの先進的な工学・科学分野、そして異文化など幅広い分野をテーマに講座を開催。親子向けや子どもたちを対象にした内容の講座も用意されている。
同大学では、地元・深谷市をはじめ、地域の一般市民を対象とした「公開講座」を以前より実施してきた。今年は新型コロナウイルスの感染拡大予防として、初めてオンラインで開催するす。Zoomビデオウェビナーによるリアルタイム配信で実施します。
開催概要
開催日時:
6月5日10時~11時 おもしろ機械工学講座:親子で学ぶ 日本の技能とものづくり~技能オリンピックの魅力に迫る~
6月5日13時~14時 異文化理解講座:「近代『個人主義』の発展と21世紀の『個人主義』
6月12日10時~11時 人工知能入門講座:どこがすごいの?人工知能
6月19日10時~11時 .「親子で参加」キッズ向け体験学習講座:「マイクロビットで初めての子供プログラミング」
6月26日10時~11時 材料化学講座:表面にある見えない分子のお話
※要事前申し込み。申し込みフォームから申込期間内に登録が必要
開催方法:オンライン ※Zoomビデオウェビナーによるリアルタイム配信
定員:各日程90名(先着順) ※定員になり次第、締め切り
受講料:無料
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)