2021年7月5日
東京工科大学、高校生を対象にした「サイエンスイングリッシュキャンプ」開催
東京⼯科⼤学⼯学部は、⾼校⽣を対象に、英語で化学実験などを体験する「サイエンスイングリッシュキャンプ」を、7⽉30⽇から8⽉1⽇の3⽇間、開催する。
キャンパスの実験設備を使って英語での化学実験やディスカッションなどを体験する取り組みで、2年ぶり5回⽬の今回はオンラインでの聴講も可能。
「質量分析装置」などの本格的な研究設備を使い、⾝近な⾷品や医薬品などに使われている「有機化合物」をテーマにした化学実験を行う。英語で実験をすることで結果や進め⽅がどのようになるのか体験するなど、3⽇間を通じて研究者の現場を⾝近に感じてもらうプログラムだという。
対⾯での参加(3⽇間⽇帰り)は、感染症予防対策を施し60名上限の予定だが、感染の状況などによりオンラインのみ、または中⽌の可能性もある。
開催概要
開催⽇時:7⽉30⽇(⾦)・31⽇(⼟)・8⽉1⽇(⽇)
開催場所:同⼤学⼋王⼦キャンパス/オンライン(Zoomなど会議ツール、ライブ配信などを予定)
内容:(※)はオンライン聴講可能
30⽇(⾦)
11:00〜 ガイダンス〜講義「酸と塩基」(⽇本語)(※)
13:00〜 安全教育・実験説明(※)
14:00〜 英語によるグループディスカッション
31⽇(⼟)
11:00〜 実験についての説明(※)
12:30〜 英語による化学実験「有機化合物の系統分離・分析」(※)
1⽇(⽇)
11:00〜 ポスター発表資料作成
14:00〜 ポスター発表・講評(※)
講師: ⼭下 俊 氏(同学部⻑)森本 樹 氏(同学部応⽤化学科准教授)キャンベル・アリステア 氏(同大学教養学環教授)
参加費:オンライン聴講は無料 (対⾯参加は2000円)
問合せ・申込み:Tel.0120-444-903(東京⼯科⼤学 広報部)
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)