2021年8月3日
8割以上の親が「コロナ禍で子どもの運動不足・体力低下が心配」=さわだスポーツクラブ調べ=
さわだスポーツクラブは2日、小学校低学年までの子どもがいる親1011人を対象に実施した、「コロナ禍における子どもの運動不足」に関する調査の結果をまとめ発表した。
それによると、まず、今年の夏休みに子どもと外出する予定があるかどうかを聞いたところ、「近場に出かける予定」42.4%が最も多く、次いで「まだ決めていない」25.2%、「基本的に家で過ごす予定」23.8%と続いた。
次に、「新型コロナ流行前と比べて子どもの運動量はどのように変化したか」を質問したところ、「とても減った」24.4%、「やや減った」41.9%と、6割以上が新型コロナの流行前より子どもの運動量が減ったと感じていることが分かった。
運動量が減ったと感じる具体的な理由を聞いたところ、「アスレチックなどのある公園への外出が減ったから」(30代女性/会社員/千葉県)、「習い事が中止になったり、公園でも気をつけながら遊ぶため」(30代男性/会社員/北海道)、「外に遊びに行けなくなりゲームばかりしているから」(40代女性/パート・アルバイト/愛知県)などの声が寄せられた。
「子どもの運動量が減ることで不安なこと」を尋ねたところ、「体力低下」80.9%が最も多く、次いで「ストレス」50.1%、「免疫力の低下」43.7%、「精神面への影響」37.9%、「生活習慣の悪化」34.0%、「食事・睡眠への悪影響」33.7%と続いた。8割以上が、子どもの運動量が減ることで体力低下を招くのではないかと不安に感じていた。
「子どもの運動不足を解消するような取り組みをしているか」を質問したところ、「している」18.3%、「たまにしている」39.3%という結果で、子どもの運動不足解消に取り組んでいる親は半数を超えていた。
また、「子どもの運動不足解消のために、オンライン(動画サイトなど)のサービスを利用したことがあるか」を聞いたところ、8割以上の方が「ない」83.7%と回答。
だが一方で、「オンライン(動画サイトの利用等)で運動をすることは子どもの運動不足解消に効果的だと思うか」との質問では、「効果的だと思う」8.9%、「やや効果的だと思う」43.0%と半数以上がオンラインでの運動を効果的だと考えていた。
この調査は、小学校低学年までの子どもがいる親1011人を対象に、7月2日〜3日にかけて、インターネットで実施。
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)