2021年8月17日
世界の医療教育ソリューション市場、2027年まで「CAGR 7.40%」で成長見込み=Report Ocean調べ=
Report Oceanは16日、世界のヘルスケア教育ソリューション市場が、2020年~2027年の予測期間では7.40%以上の健全な成長率が見込まれている、という調査結果を発表した。
この調査結果は、同社が8月11日に発行した新しいレポートで公表しているもので、それによると、世界の医療教育ソリューション市場は、2020年に約107億2000万米ドルになり、2021年~2027年の予測期間には7.40%以上の健全な成長率が見込まれている。
ヘルスケア教育ソリューションは、人々に健康についての教育を行うという職業で使用されるツール。個人や集団が、健康の維持・増進・回復に資する行動を学ぶ原理と定義されている。
新型コロナの世界的な大流行で、医療教育ソリューションシステムの需要が急増。個人の健康な体と強い免疫システムに対する意識が高まり、深刻な病気を避けるための効果的な対策や健康に関する情報が提供されるようになり、ヘルスケア教育ソリューションシステムの成長が促進された。
慢性疾患の増加に伴い、ヘルスケア教育ソリューションが世界的にかなり重要視されていることが、今後数年間の市場成長の原動力になるという。
世界のヘルスケア教育ソリューション市場は、アジア太平洋地域、北米、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、その他の地域といった主要な地域別に分析。北米は、医療費の急激な増加で、市場シェアの面で世界をリードする重要な地域となっている。
一方、アジア太平洋地域は、2020~2027年の予測期間中に最も高い成長率/CAGRを示すと予想されている。この地域では慢性疾患が増加していることなどから、アジア太平洋地域のヘルスケア教育ソリューション市場は有利な成長が見込まれている。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)