2022年3月14日
eラーニング配信モードの世界市場、2027年まで健全な複合年間成長率で成長=Report Ocean調べ=
Report Oceanは、eラーニング配信モードの世界市場の成長予測(2021~2027年)に関するレポートを、3月9日付で発表した。
それによると、同市場は、予測期間2021~2027年に健全な複合年間成長率で成長することが予測されるという。
eラーニング配信モードは、配信されたサポートのための訓練と指示の方法で、学習プロセスを有効にする。
モバイルラーニングはeラーニングの一種でSMS、USSD、モバイルアプリケーション、モバイルウェブ技術など、様々なeラーニングが存在。
政府によるeラーニングへの投資の増加や、生徒が十分な知識を得られていないという保護者の懸念が、予測期間中の同市場の成長を後押ししている。
例えば、OECDによると2021年、英国では71%の公立学校が生徒にオンライン教育を提供。またドイツでは、毎日オンライン授業を受けている生徒が6%いる。
eラーニングは少ない費用で柔軟な学習環境を提供し、E-Learning Delivery Modesの採用や需要につながり、予測期間中の同市場の成長率を高めると考えられる。
しかし、この課題に対するフォーカス不足が、2021~2027年の予測期間の同市場の成長を阻害している。
同市場の調査のために考慮された主要地域はアジア太平洋、北米、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、その他の地域が含まれている。
北米は、先進技術の早期導入で、市場シェアの面で世界的に重要な地域であり、この地域が予測期間の同市場をリードする主な理由になっている。
一方、アジア太平洋地域は、予測期間2021~2027年にかけて最も高い成長率を示すと予測されている。
可処分所得の増加、従来の学習・トレーニング方法の有効性などの要因は、アジア太平洋地域全体の同市場に有利な成長見通しを生み出すという。
関連URL
最新ニュース
- 大塚商会、GIGA第2期向け展示会・相談会を東京・名古屋・大阪・広島・福岡で開催(2024年10月8日)
- EdTech教材「ライフイズテック レッスン」、愛媛県の全県立高校が導入(2024年10月8日)
- Pestalozzi Technology、体力テストデジタル集計システム「ALPHA」を茨城・常陸太田市教委が導入(2024年10月8日)
- JSSEC、スマホのセキュリティを学べる「スマートフォン・セキュリティかるた」作成(2024年10月8日)
- EduTechJapan、「日本語教育機関の評価に対するシステム対応の提言」を公開(2024年10月8日)
- 京都橘大学文学部、Webで誰でも閲覧できる「デジタルアーカイブ」を公開(2024年10月8日)
- 東洋大学、「Eコマースを活用した事業設計講座 ~ハイサイ!沖縄ビジネス道~」実施(2024年10月8日)
- JOTEA、「eラーニングアワードフォーラム2024」で経産・文科・厚労・総務4省の特別講演を無料開催(2024年10月8日)
- 授業てらす、「~3・4年生、地域教材どうするの?~うまくいく!授業モデル提案会」23日開催(2024年10月8日)
- FULMA、「全国小中学生動画コンテスト」TOP10作品を公開(2024年10月8日)