- トップ
- 企業・教材・サービス
- テンアップ、動画配信・Web会議・VRのオープンキャンパス実例調査結果を公開
2021年8月31日
テンアップ、動画配信・Web会議・VRのオープンキャンパス実例調査結果を公開
テンアップは、小学館集英社プロダクションと協業し、コロナ禍でのオープンキャンパスに適したオンラインツールの調査を実施し、30日にその結果を公表した。
調査では、2020年度にオンラインでオープンキャンパスを行った実例を対象に、利用されているオンラインツールや実施されている内容から、その適性を分析した。それによると、オンライン・オープンキャンパスで行われていた主な内容は、Live配信(学校説明会、模擬授業)/動画配信(学校案内、学校散策、授業体験)/ストリートビューを活用した学校散策/360度動画を活用した学校案内/VRを利用した学校案内などだった。
YouTube、Zoomなどの配信が一般的で、特に、Live配信は安心安全に配信できる体制を作るための入念な準備が不可欠なこと、動画配信では学生を惹きつける企画と一定の質の担保が重要であることが分かった。またVR配信はCG空間が主流だったが、そのコストの高さと本来の趣旨から、360度画像を活用したリアルな雰囲気を伝えたいという流れに変わってきていることも明らかとなった。
さらに、2020年度のオンライン・オープンキャンパスでは1つのツールを使ったイベント開催が主だったが、2021年度は各テーマの趣旨にあったツールを使い分けて、複合型のイベントになると考えられるとしている。その際に重要になってくるのは、オンラインイベントの入り口から興味のある各イベントへスムーズに移動できるなどの参加者の導線で、イベント企画における導線とオンラインツールの選定における導線が重視されると結んでいる。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)