2021年9月29日
エキサイト、子どもの能力を引き出す保護者向け無料オンラインセミナー10月から開催
エキサイトは、中学受験を見据える保護者に向けて「親が子どものためにできること」を学べる無料オンラインセミナーを10月21日から4週連続4回にわたって開催する。
「エキサイトお悩み相談室」は、様々な悩みをプロのカウンセラーに電話で気軽に相談できる場として、2007年にサービス提供を開始して以来、14年ものあいだ悩みを抱える人に寄り添ってきたという。多岐にわたる相談の中で、就学児童をもつ保護者から「家庭・家族」「人間関係」に関する相談実績があり、子どもの将来に対する不安も寄せられている。
今回のセミナーでは、「親の受験」とも表される「中学受験」を考え中の保護者に、親としての心構えや、効果的な学習法など、子どものやる気を引き出す親の正しい関わり方について、4人の”受験のプロ”が伝授する。
開催概要
テーマ:塾だけでは変わらない? 子どもの能力を引き出す親の意識改革!
開催形式:Zoom
開催日時・内容:
・第1回 10月21日(木)10:30~(90分)
『9割の親が間違えている教育でホントに大切なこと』 牧 静先生
・第2回 10月27日(水)10:30~(90分)
『量より質!「超効率的勉強法」と受験キッズのメンタルケア』 杉山 奈津子先生
・第3回 11月7日(日)14:00~(90分)
『我が子が自主的に勉強する「親の在り方」とは』 平島 啓介先生
・第4回 11月13日(土)10:30~(90分)
『中学受験を9割成功に導く「母親力」とは?』 繁田 和貴先生
申込期間:9月27日(月)~11月11日(木)※各回開催日前々日まで受付
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)