- トップ
- 企業・教材・サービス
- グロービス、学習者に寄り添うロボット「グロスケ」を公式キャラクターに
2021年12月27日
グロービス、学習者に寄り添うロボット「グロスケ」を公式キャラクターに
グロービスは24日、企業公式キャラクター「グロスケ」の誕生を発表した。
「創造と変革の志士」として成長していく学習者をサポートする象徴的キャラクターとして、「グロービス経営大学院」「GLOBIS学び放題」「GLOBIS知見録」などの同社のサービスを通して学びを高めていくための視覚的な訴求に活用される。
また、グループ会社の茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメントが運営するプロバスケットボールチーム「茨城ロボッツ」の公式キャラクター「ロボスケ」とも仲良しの兄弟のような関係となる。
グロービス広報室の公式Twitterでは、2022年からグロスケの日常やロボスケのこと、グロービスの事業や取り組みなど、さまざまな情報を発信していくという。
関連URL
最新ニュース
- 次世代ロボットエンジニア支援機構、運営ボランティアなどを募集(2025年2月14日)
- ミカサ商事、教職員向けセミナー「生成AIの力で広がる学びの場」22日開催(2025年2月14日)
- 永賢組、最新AI技術をプロから学べる小中学生向け無料イベントを3月22日開催(2025年2月14日)
- ニフティキッズ、「小学生向けAI体験ワークショップ~AIひよりんで学ぼう!~」3月開催(2025年2月14日)
- ICT CONNECT21、「教育データ利活用に向けた文部科学省の取組と今後の展望」26日開催(2025年2月14日)
- Inspire High、「“質の高い探究”を実現する、5つの仕掛け〜カリキュラム改革の実践例〜」26日開催(2025年2月14日)
- SAMURAI、「ChatGPTを使ったGoogleAppScript(GAS)業務改善集中講座」20日無料開講(2025年2月14日)
- 探究学習の祭典「クエストカップ2025 全国大会」152校286チームが出場決定(2025年2月14日)
- 学研WILL学園、無料オンラインセミナー「不登校支援のプロが教える!引きこもりの子どもへの心のケアと接し方」27日・28日開催(2025年2月14日)
- みんなのコード、「みんなで生成AIコース」2025年度も全国の小中高に無償提供決定(2025年2月14日)