2022年2月2日
教育と探求社、探究学習の祭典「クエストカップ2022全国大会」19日から開催
教育と探求社は、探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に取り組んだ生徒たちが1年間の成果を発表する「クエストカップ2022全国大会」を2月19日~27日に完全オンラインで開催する。
クエストエデュケーションは、教育と探求社が開発・提供する探究学習プログラム。企業からのミッションや社会課題、商品開発など、教室にいながら社会とつながるテーマで探究する。
今年の大会には過去最高を更新する31都道府県154校4098チームの応募があり、審査の結果、130校261チームの出場が決まった。世の中の当たり前を揺るがすような独創的な視点、身の回りで見つけた本質に突き刺さる問い、探究の中で育んできた仲間への信頼や学びへの冒険心など、生徒たち一人ひとりの学びや成長が感じられる。
大会の模様はYouTubeLiveで公開配信する。視聴リンクは特設サイトに掲載される。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.075 大阪市立豊仁小学校 松下隼司 先生(前編)を公開(2022年5月23日)
- ICT教育ニュースをスマホでアプリのように読む方法(2022年5月23日)
- リクルート「スタディサプリ」、茨城・常陸大宮市の全小中学校が導入(2022年5月23日)
- 代々木アニメーション学院、デジタルイラスト通信教育講座「YOANI ONLINE」を開講(2022年5月23日)
- コラボスタイル、駒澤大学・上智大学のワークフロー導入・活用事例を公開(2022年5月23日)
- 日本ユネスコ協会連盟、「プロジェクト未来遺産2022」を募集(2022年5月23日)
- 小学生がいま一番人気のゲーム実況者とゲームタイトルは? =ゲムトレ調べ=(2022年5月23日)
- 教育用マイコンボード「micro:bit」作品コンテスト開催、応募は7月19日まで(2022年5月23日)
- 彫刻の森美術館×Springin’Classroom、「彫刻」をテーマにプログラミングコンテスト開催(2022年5月23日)
- Springin’Classroom、ハビーアカデミー浦和教室「プログラミング・STEAM教育」に採用(2022年5月23日)