- トップ
- 企業・教材・サービス
- NHK出版、学習アプリ「ポケット語学」で「中学生の基礎英語」2講座を提供
2022年3月16日
NHK出版、学習アプリ「ポケット語学」で「中学生の基礎英語」2講座を提供
NHK出版は15日、同社の英語学習アプリ「ポケット語学」で、「中学生の基礎英語 レベル1」と「中学生の基礎英語 レベル2」の2講座を新たに提供開始した。
同アプリは、90年以上の歴史があるNHK語学講座の内容を、スマホアプリ向けに再編集した学習コンテンツと、教育の効果・効率・魅力を高めるための知見を明らかにする学問分野「インストラクショナルデザイン」のノウハウを活用した学びの仕組み化の相乗効果で、英語を楽しく着実に身に付けていく。
これまで、高校生〜社会人向けの「ラジオ英会話」、ビジネスパーソン向けの「入門ビジネス英語」「実践ビジネス英語」の3講座を提供。より幅広いレベルに対応するため、新たに「基礎英語」2講座の提供を15日から開始した。
「中学生の基礎英語 レベル1」は、中学英語の前半部分を分かりやすく解説する入門講座。初めての英語学習や学び直しに最適で、「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく身に付けられる。
また「中学生の基礎英語 レベル2」は、中学卒業までの重要な文法・表現をマスターできる、基礎の定着に最適の講座。同時に、読んだり聞いたりしたことを「自分のことば」にして英語で説明できるようになることを目指す。
「ポケット語学」概要
アプリリリース日:2020年11月5日
サービス価格(税込):
・ウェブ決済:月額プラン1078円、年額プラン1万780円
・アプリ内決済:月額プラン1300円、年額プラン1万3000円
詳細
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)