- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、中学生向け映像教材の「受講時間を競うイベント」を開催
2022年3月24日
デジタル・ナレッジ、中学生向け映像教材の「受講時間を競うイベント」を開催
デジタル・ナレッジは、学習塾で利用できる、同社の中学生向け映像教材「基本のキ」の受講時間を競う「デジタル・ナレッジカップ~基本のキ~」を、4月1日~5月31日の期間開催する。
同イベントの開催にあたり、現在、エントリーする塾を募集中。
「基本のキ」は、中学1~3年の国語・数学・英語・理科・社会の基本を、専任講師による映像授業+専用のテキスト教材で学べる、デジタル&アナログ連動型の学習システム。
映像授業には「各単元の要点のまとめ&確認問題」を収録。映像の解説を見ながらテキストに書き込んでいく「デジタルとアナログのいいとこ取り」で各単元の基本を理解し、応用問題につながる土台作りができる。
開催概要
エントリー期間:4月28日(木) まで
開催期間:4月1日(金) ~5月31日(火)
参加対象:学習塾などの民間教育機関
競技内容:映像授業「基本のキ」の視聴時間を競う
表彰対象:
・教室戦(教室単位)1位~5位
・個人戦1位~10位
賞品:表彰対象の教室及び個人にクオカード、参加者全員に参加賞を贈呈(下限時間以上の視聴が必要)
参加費用:「基本のキ」教室導入費用及び生徒ID費のみで参加
詳細
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)