1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 勇志国際高等学校、「Adobeクリエイティブ入門クラス」など3講座を新たに追加

2022年3月29日

勇志国際高等学校、「Adobeクリエイティブ入門クラス」など3講座を新たに追加

勇志国際高等学校は25日、4月からGrowth Program新規講座として「Adobeクリエイティブ入門クラス」「プログラミング応用クラス」「歴史探究クラス」を開講することを発表した。Growth Programはプラスαの学びとして、選択制カリキュラムでオプション料金なく何講座でも参加することができる。

同校は、オンラインで高校生活を送ることができる「ネット生」スタイルがある通信制高校。高校卒業資格の取得だけでなく、自分の興味、関心のある分野をさらに学び、深める勇志国際高校オリジナル授業「Growth Program」がある。

「Adobeクリエイティブ入門」はAdobeソフトを使い、グラフィックデザイン、写真加工、映像編集を基礎から学ぶ。イラストやキャラクターデザイン、動画の企画・編集、YouTuber、デザイナーなどに興味のある人は社会に出て即戦力となるスキルを身に着けられるという。illustrator、PhotoshopをはじめとしたAdobeソフトの基礎から応用までプロから学ぶことができる。講師は陽project代表で動画編集など日ごろからAdobeソフトを駆使してクリエイティブな活動をしているシマハラヒデキ氏。俳優としても活躍するシマハラ氏の明るく楽しい雰囲気で初心者でも参加しやすく、熱中できる1コマだという。ZOOMを活用し、それぞれのペースに合わせて授業を展開する。

ネット生は週1~5日、自分の目標や生活スタイルに合わせてオンラインで登校する新しい高校生活スタイルを送ることができる。朝のホームルームから始まり、個別カリキュラムに沿った授業を受講。午前中は進級、卒業に必要な課題作成をしたり、午後からは自分の興味・関心を育てる授業「Growth Program」を受講したり自分で高校生活をデザイン。

担任やクラスメイトとの連絡ツールは「Slackアプリ」を導入し、会話、データの送受信などどこにいてもいつでもスムーズに双方向のやりとりが可能。入学時に学習端末としてipadを貸与しており、オンライン高校生活を送るために必要なアプリがあらかじめインストールされているので、iPadを開けばいつでもどこでも教室になる。インターネット環境があれば世界中どこでも高校生活を送ることができるので、アスリートとして活躍する生徒、海外在住の生徒も多く在籍している。必須の登校日(スクーリング)は年間5日間。

同校は現在4月入学生の出願を受付中。出願はWEB出願システムを導入しており、24時間いつでも気軽にスマホやパソコンから出願が可能。資料請求や各種問い合わせはLINEによる専用窓口があり気軽に相談できる。

関連URL

勇志国際高等学校 ネット生

勇志国際高等学校

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス