2022年4月4日
揚羽、採用担当者向け無料オンラインセミナー12日開催
揚羽は、Sansanをゲストに迎え、”基礎から学ぶ採用ブランディング~欲しい人材への正しい魅力の伝え方~”と題したセミナーを4月12日に開催する。
オンラインの採用活動がスタンダードになり、採用市場や求職者のインサイトも大きく変化する中、『採用ブランディング』を強化し、優秀な人材に対する認知・興味・共感を与えられる発信が重要になっている。
しかし、「オンライン上でのエントリーが増えたものの、正しい魅力が伝わらず歩留まりに課題がある」「専門性が高い人材や、即戦力人材の採用を強化したいが自社の認知度が低い」
などの課題感を持つ担当者も多いという。
そうした悩みを解決すべく、Sansan Eight事業部 Eight Career Design マネジャー 橋本剛氏を招き、「攻めの採用活動」の必要性について、また、「採用ブランディング」の基本を解説する。
開催概要
開催日:2022年4月12日(火)17:00〜18:00(16:50開場)
開催会場:Zoomでのオンライン配信
参加定員:200名
参加費:無料
申込み締切:2022年4月12日(火)12:00
関連URL
最新ニュース
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 内田洋行、大阪教育大が全国初導入の360度没入型プロジェクター等で教員育成を革新(2025年4月14日)
- 内田洋行、石川高専のAI Career Tech Center設置に協力(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)