1. トップ
  2. データ・資料
  3. 中学・高校の教員の約8割が「学校の制服は必要」と回答=カンコー学生服調べ=

2022年4月27日

中学・高校の教員の約8割が「学校の制服は必要」と回答=カンコー学生服調べ=

菅公学生服は26日、毎月最終火曜日に結果を発信している調査レポート「カンコーホームルーム 」Vol.195で、中学・高校の教員1400人を対象に実施した、「学校制服の必要性に関する調査データ」を公開した。

それによると、「学校制服はあったほうが良いと思うか」と尋ねたところ、中学校教員は「あったほうがよい」40.1%と「どちらかと言えば、あったほうがよい」43.6%を合わせると、83.7%が「学校制服は必要」と回答。

また、高校教員も「あったほうがよい」40.6%と「どちらかと言えば、あったほうがよい」39.7%を合わせると、80.3%が「学校制服は必要」と回答した。

「学校制服の良い点」を聞いたところ、「毎日の服装に悩まなくていい」(中学校70.9%、高校69.6%)が最も多かった。

以下、「経済的である(私服を沢山買わなくていい)」(同55.7%、50.4%)、「服装による個人差がでなくていい(平等である)」(同50.3%、42.3%)といった経済性や平等性があげられ、「学生らしく見える」(同40.0%、42.3%)、「公私のけじめがつく」(同35.3%、29.4%)なども良い点とされた。

「学校制服に必要だと思うこと」を尋ねたところ、中学校と高校で大きな違いは見られないものの、中学校では「動きやすさ」59.9%、高校では「丈夫さ・耐久性」60.0%がトップ。

以下、「家庭で洗濯できる」(同53.0%、44.0%)、「着心地・肌触りの良さ」(同46.9%、47.9%)、「汚れにくい・汚れが目立たない」(同37.4%、35.0%)、「暑さ寒さに対応して快適である」(同38.3%、29.3%)などが続き、必要とされることは多岐に渡った。

また、性の多様性への配慮として、「性別に関わらず着たい制服が選べる」(同25.1%、21.3%)、「男女が同じスタイル(ジェンダーレス制服)である」(同14.1%、8.9%)という回答もみられた。

この調査は、全国の中学校・高校の教員1400人を対象に、2021年6月にインターネットで実施した。

関連URL

調査結果の詳細

「カンコーホームルーム」

菅公学生服

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス