- トップ
- 企業・教材・サービス
- 教育同人社、ウクライナ避難民の学習機会確保に向けたデジタル教材を無償提供
2022年5月25日
教育同人社、ウクライナ避難民の学習機会確保に向けたデジタル教材を無償提供
教育同人社は23日、ウクライナからの避難民の児童生徒を受け入れる方針を表明したぐんま国際アカデミーに賛同し、ウクライナからの子どもたちの学習機会確保に向けた教材提供を行うと発表した。
ウクライナ避難民の子どもたちに適切な教育機会を確保するよう、文部科学省から都道府県教育委員会や大学等に4月18日付で通知された。これを受け、ぐんま国際アカデミー様では4月20日に受け入れの方針をいち早く表明。
教育同人社はこの方針に全面的に賛同するとともに、受け入れ後の日本語指導が当面の課題となることを踏まえ、外国籍児童生徒への日本語指導の初期段階で活用できる教材として、クラウドアプリ『指書きレッスンGLOBAL』校内フリーライセンスの無償提供を提案。両者協議の上、5月2日付で寄贈に関する合意がなされたという。提供期間は2023年3月末日まで。
「指書きレッスン GLOBAL」は、タブレット上で文字を指でなぞりながら練習し、字形を習熟するためのアプリ。日本語指導が必要な外国籍児童を想定して開発された経緯もあり、イラストや発音を聞きながら練習する機能も搭載している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)