2022年5月31日
Z世代が選ぶ「英語の先生になって欲しい有名人」、TOP3はフワちゃん、石原さとみ、なかやまきんに君=Simeji調べ=
バイドゥは30日、同社のアプリ「Simeji」が、10〜24歳のユーザー男女1208人を対象に実施した、「英語の先生になって欲しい有名人TOP10」ランキングをまとめ発表した。
それによると、「英語の先生になって欲しい有名人」の第1位は「フワちゃん」だった。今やTVでは見ない日はないと言っても過言ではないYouTuberフワちゃん。「テンション高くて眠くならない!」「英語を楽しく、わかりやすく教えてくれそう」「クラスが明るくなりそう!」などの声が多数寄せられた。
第2位は「石原さとみ」。英会話イーオンのイメージキャラクターを務めたこともあり、CMでも流暢な英語を披露。「丁寧に教えてくれそう」「教え方がすごくわかりやすそう!」「発音がいい」などと、英語を学びたいZ世代にとっては理想の教師像のようだ。
第3位は「なかやまきんに君」。「英語の授業がいつもより楽しくなりそう」「ボケとか挟んできて覚えやすそう」「すごく面白そう」「何でもパワーで解決してくれそう」などといった声が聞かれた。
第4位は「ゆりやんレトリィバァ」。アメリカの人気オーディション番組「America’s Got Talent(アメリカズ・ゴット・タレント)」に出場経験のある彼女。「楽しみながらネイティブな英語が学べそう」「分かりやすく教えてくれそう」「面白い授業になりそう」などの声が寄せられた。
第5位は「渡辺直美」。2021年から活動拠点をアメリカへ移した彼女。「海外に居て英語ベラベラ」「ノリありそうな授業になると思う」などの声が集まった。日本に留まることなく海外でも多方面に活躍する姿は、Z世代にとっても憧れの的のようだ。
以下、第6位「田中みな実」、第7位「小島よしお」、第8位「河北麻友子」、第9位「GACKT」、第10位「こがけん」と続いた。
この調査は、アプリ「Simeji」の、10〜24歳の男女ユーザーを対象に、4月28日~5月9日にかけて実施。有効回答数1208人のデータをランキング化した。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)