- トップ
- 企業・教材・サービス
- NHN テコラス、AWSの教育・公共機関向け定額利用チケットのAmazonビジネスでの販売開始
2022年6月27日
NHN テコラス、AWSの教育・公共機関向け定額利用チケットのAmazonビジネスでの販売開始
NHN テコラスは23日、バウチャーを購入することでAWSを前払いで定額利用できる「C-Chorus 定額チケット」のAmazonビジネスでの販売を開始したことを発表した。
AWSは、従量課金のため、事前の予算策定や、クレジットカード決済をベースとする支払いなど、国内の教育・公共機関では内部での支払い手続きがネックになり、利用が進みづらかったが、「C-Chorus 定額チケットプラン」は定額のバウチャー方式で、年度予算方式で利用できる。
初期費用や手数料はかからず、購入額の10%分の無料利用枠の特典と、24時間365日の技術サポート、サイバーリスク対応のクラウド保険が標準で提供される。既に利用中のAWSアカウントを切り替えて利用することも可能。
既に慶應義塾大学や早稲田大学をはじめ公共、教育、地方自治体で50機関以上の導入実績があり、今回のAmazonビジネス上での販売提供を通して、今年度中に更に200機関への提供を計画しているという。
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)