- トップ
- 企業・教材・サービス
- Outschool、子ども向けオンライン英語サマーキャンプ開催
2022年7月20日
Outschool、子ども向けオンライン英語サマーキャンプ開催
子どもたちが英語で好きなことを学ぶオンラインスクール「Outschool」は、自宅から参加可能なオンラインサマーキャンプを開催している。
14万種以上のアカデミックからアフタースクールクラスまでを扱うOutschoolらしく、サマーキャンプの種類も豊富。日本国内の子どもたちに人気の英語ESLやSTMをはじめ、ディスカッションやアート、ピアノなど、幅広いトピックから好きなものを選んで1~2週間にわたり短期集中的に学ぶことができる。
年齢や興味のある題材、希望日程などを簡単に検索でき、豊富なプログラムの中から目的や好みに合わせて選択できる。アメリカやイギリスなど、英語圏の経験豊富な講師や世界中の子どもたちと出会える夏休みにぴったりのプログラムとなっている。
入会金はなく、3歳~18歳の子どもがいる家庭であれば無料でアカウントを作成し、いつでもクラスを検索・予約できる。現在、初めてOutschoolを利用する人を対象に、夏限定20ドルOFFのトライアルキャンペーンを実施している。
関連URL
最新ニュース
- 夏休みの自由研究、参考にしたのは「本・図鑑」や「Webサイト」=小学館「HugKum」調べ=(2022年8月15日)
- AI教材「Qubena」、北海道留萌市の全小中学校7校が導入し約1100人が利用(2022年8月15日)
- 科学技術・学術政策研究所、「科学技術指標2022」を公表 日本の科学技術力は?(2022年8月15日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、愛媛県四国中央市で提供開始(2022年8月15日)
- 早稲田大学、文科省「リカレント教育推進事業」の採択受けDXコースを10月開講(2022年8月15日)
- ウェブ解析士協会、セミナー「効果的に学習するためのアウトプットの仕方」9月無料開催(2022年8月15日)
- 「ICT教材eboardをフル活用して二学期に備える!活用事例ご紹介セミナー」21・24日開催(2022年8月15日)
- 言語交流研究所、「親子で考える。留学・ホームステイ説明会」オンライン開催(2022年8月15日)
- CASIO、「高校ICT活用セミナー」オンラインで24日から開催(2022年8月15日)
- 武蔵野美術大学、高校・予備校の教員向け「入試説明会」27日オンライン開催(2022年8月15日)