- トップ
- 企業・教材・サービス
- コクヨ、ゲーミフィケーション採用のテスト攻略WEBアプリ「マナビクエスト」を公開
2022年8月26日
コクヨ、ゲーミフィケーション採用のテスト攻略WEBアプリ「マナビクエスト」を公開
コクヨは25日、ベネッセと共同で、ゲーミフィケーションを取り入れたステージクリア型のテスト攻略コンテンツ「マナビクエスト」を公開した。
ゲーミフィケーションは、ゲームの要素をゲーム以外の物事に応用することで近年、教育分野でも注目を集めている。
「マナビクエスト」は、テストを目標に、カウントダウンをしながらステージを楽しく攻略していくことを通じて、自律的な日々の継続をサポートし、学習のルーチン化を促す。
各ステージでは、「計画立て」「ノートの取り方」「プリント整理術」などのテーマに基づき、ベネッセ監修の勉強メソッドや、おすすめ文具を知ることができる。また、勉強通話アプリ「StudyCast」と連携して、友だちとLIVE勉強会もできる。
今回のコンテンツ公開に合わせ、9月1日~11月30日の期間、コンテンツで紹介している文具のプレゼントキャンペーンと「LINEポイントプレゼント」キャンペーンを実施する。
「マナビクエスト」概要
■「オープニング画面」:ゲーム性を取り入れることで心理的ハードルを下げ、テスト勉強に取り組むきっかけを提供。ステージをクリアすると入手できる報酬(★)を溜めて、キャンペーンに応募できる
■「マップ画面」:テストという目標に向かって、ステージをどんどんクリアしていくことで日々達成感が得られる。ステージをクリアするために何度も訪れることで、学習の習慣化をサポート
■「ステージ画面」:各ステージでは、ベネッセが提供する進研ゼミのメソッドと、勉強ツールの活用で勉強をレベルアップするためのヒントを提供。また、勉強通話アプリ「StudyCast」に遷移することで、オンライン上で仲間と一緒にテスト勉強に励むこともできる
文具プレゼントキャンペーン概要
応募期間:9月1日(木)~11月30日(水)23:59締切
応募方法:アプリ内で獲得した(★)を使って応募
賞 品:(抽選で各コース100人、合計300人にプレゼント)
・Aコース:(★)10個使用で文具1000円相当
・Bコース:(★)20個使用で文具2000円相当
・Cコース:(★)30個使用で文具3000円相当
LINEポイントプレゼントキャンペーン概要
応募期間:9月1日(木)~11月30日(水)23:59締切
応募方法:対象商品を2つ以上買った際の商品とレシートを専用LINEアカウントにチャット
賞 品:抽選で330人に「LINEポイント」2000ポイントをプレゼント
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)