- トップ
- 企業・教材・サービス
- FCE、優れたSaaSを表彰するスマートキャンプのイベントで4つのNo.1獲得
2022年12月7日
FCE、優れたSaaSを表彰するスマートキャンプのイベントで4つのNo.1獲得
FCEトレーニング・カンパニーは6日、同社のビジネスパーソン向け定額制オンライントレーニングシステム「Smart Boarding」が、スマートキャンプが今最も評価されているSaaSを審査・選考・表彰するイベント「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)Winter 2022」で、4つのNo.1などを獲得したと発表した。
SaaSは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意味。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指す。
同イベントは、スマートキャンプが運営するSaaS比較サイト「BOXIL SaaS」(ボクシル サース)が、優れたSaaSを表彰するアワードで、今回の審査対象は、2021年10月1日~2022年9月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約1万件。
「Smart Boarding」は今回、「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対してスマートキャンプから与えられる「Good Service」という称号を獲得。
また、「eラーニング(システム)部門」で「営業担当の印象No.1」「サポートの品質No.1」「初期設定の容易さNo.1」「料金の妥当性No.1」と4つのNo.1に選ばれ、その証としてそれぞれのバッジがスマートキャンプから付与された。
「Smart Boarding」は、ライブ型オンライントレーニング×短時間eラーニング×LMSという3つの機能で構成されており、⼀般的なeラーニングシステムとは⼀線を画したサービスだという。
関連URL
最新ニュース
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)
- 旺文社、東京都立晴海総合高等学校で実施される「探究Ⅱ」授業に課題提供企業として参画(2025年4月21日)