- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ」、7日間無料体験キャンペーン開催
2022年12月12日
プログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ」、7日間無料体験キャンペーン開催
フィヨルドは、同社のオンラインプログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ」で、無料体験期間が7日間に延長になる「年末年始学習応援キャンペーン」を、12月19日~2023年1月8日まで実施する。
キャンペーン期間中に同スクールに入会すると、通常3日間の無料体験期間が7日間に延長になるほか、無料体験期間中も同スクールの全ての機能・サービスが利用できる。
同スクールは、Webプログラマーとして現場での即戦力になるために必要なスキルを身に付けることを目標としており、徹底的に「現場目線」にこだわっている。
単純にフレームワークの使い方の手順を教えるのではなく、LinuxやHTTP、Webサーバー構築、データベース、Rubyなど、基礎から理解するカリキュラムを用意。課題の提出物も現役のプログラマーのメンターが現場目線のコードレビューを行う。
基本的なプログラミングの技術を習得した後に、実際の仕事と同じ内容のチーム開発という課題を通して、プログラマーとして必要な技術と共に、多角的な考え方やオンラインでのコミュニケーション技術も習得できる。
1人でWeb サービスを作る最終課題では、Webサービスがどのようにして作られ、世の中に公開されるまでの流れを実際に経験できる。同スクールの入会金は無料で、料金は月額2万9800円(税込)のみ。
また、キャンペーン開始日の12月19日9:30から、同スクールの説明会も兼ねたイベントも開催し、同スクールの現役生、卒業生によるライトニングトーク(5分〜10分程度)などを行う。
キャンペーンの概要
キャンペーン期間:12月19日(月)00:00~2023年1月8日(日)23:59まで
内容:期間中に同スクールに入会すると、通常3日間の無料体験期間が7日間に延長になる。無料体験期間も同スクールの全ての機能・サービスが利用できる
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)